目次
- 1 録音された音声にノイズが入ってしまいお困りでしたら、ぜひご相談ください!
- 1.1 動画ファイルから音声を抜き出してユーザーにダウンロードしてもらう確率を高くしませんか?
- 1.2 Youtubeなどの動画配信サイトに更新した動画を音声ファイルにして別のクラウドサービスにアップロードすることで新規ユーザーを探してみませんか?
- 1.2.1 動画で撮影した内容で音声ファイルだけ抜き出してアップをしてみませんか?
- 1.2.2 サービス内容
- 1.2.3 1つの動画(最大15分)を音声ファイルに変換します。
- 1.2.4 SoundCloudへ無料アカウントを作成、更新します。(合計180分までアップロード可能)
- 1.2.5 Soundcloudは特定の人だけに配信したいPrivateやどなたでも視聴ができるPublicの2つを選択出来ます。
- 1.2.6 有料配信したい場合にはPrivate設定にして特定のユーザーにだけ発信することも可能です。
- 1.2.7 PublicはあなたのSoundcloudページに訪れれば誰でも聴くことが出来ます。
- 1.2.7.1 15分までの動画ファイルの音声ファイル変換、編集費用込みで¥3,000
- 1.2.7.2 15分以上30分未満の動画ファイルの音声ファイル変換、編集費用込みで ¥5,000
- 1.2.7.3 変換、編集作業は複数のファイルを1つに合わせることで、1度の音声配信で複数のことを伝えることが出来ます。
- 1.2.7.4 例)
- 1.2.7.5 始めの5分は簡単な自己紹介や身近な出来事などの軽い会話
- 1.2.7.6 続いて7分ほどユーザーからの質問に答える時間
- 1.2.7.7 最後の3分は本日の内容のまとめと告知
- 1.2.7.8 このようにして少しづつ自分の番組を持つことでブログと合わせて競合他社との差別化が出来ます。
- 1.2.7.9 依頼時のお願い
- 1.2.7.9.1 ビデオがダウンロードできるようにしていただきたいので、無料のオンラインストレージ
- 1.2.7.9.2 (Dropbox、Google Drive、One Driveなど)に動画を更新した状態でお申し込みください。
- 1.2.7.9.2.1 サービスを始めたきっかけ
- 1.2.7.9.2.2 よくあるお問い合わせ
- 1.2.7.9.2.3 Q: スマホ以外で撮影した動画も音声ファイルに変換できますでしょうか?
- 1.2.7.9.2.4 A: はい、ビデオやデジカメの動画などでも編集ソフトで読み込めるものであれば編集可能です。ご注文時にオンラインストレージからダウンロードできる状態にしてください。
- 1.2.7.9.2.5 Q: ノイズが結構のってしまっているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
- 1.2.7.9.2.6 A: 背景のノイズは可能な限り除去しますが、すべてを削除することは難しいですので、ご理解をいただいた上でお申し込みお願い致します。
- 1.2.7.9.2.7 自己紹介ができると10倍人生は楽しくなる! 現在配信中のPodcastです。是非お聴きください!
録音された音声にノイズが入ってしまいお困りでしたら、ぜひご相談ください!
事例紹介1
PowerPoint(Keynote)などでプレゼンテーション・アプリケーションを使って資料を作られる方は多いです。
最近は動画投稿などで直接PowerPointなどに音声録音される方も増えてきております。
その時に問題になるのが、録音した音です。
ご依頼いただいたお客様の例をご紹介したいと思います。
20代で独立して営業についてのノウハウをPowerPointを使って活動している「くろちゃん」さんから依頼を頂きました。
録音に慣れていなかったのか、環境音やパソコンからのノイズが大きくなってしまい、肝心のプレゼンテーションに意識が集中できないといった相談を受けました。
確かにプレゼンテーション内容は素晴らしいが、その他の弊害によって受け取ったユーザーが集中を害されては伝わるメッセージが半減します。
そこで、こちらのサイトを訪問していただき、コンサルを受けていただき、25分ほどのプレゼンテーション音声ファイルの修正依頼を受けることになりました。
前半の動画はご依頼頂いた時の状態です。
後半は編集後の音声になります。
環境音などが消えて声が明瞭になっていることをご確認ください。
https://youtu.be/29Xh-sTZj0Ihttps://youtu.be/jFe0cTtLwdw
たけやさんのおかげで、全くの初心者の私の音声もこんなに聞きやすくなりました!ありがとうございます
くろちゃん様
セールス
くろちゃん様のブログはこちらから。
事例紹介2
iPhone/iPadに直接接続できるマイクが各社から販売されており、特に楽器メーカーから販売されているマイクの性能はとても高くに録音に優れています。
ただ、入力ゲインを高めに録音をした場合、「サー」というフロアノイズ(バックグラウンドノイズ)も一緒に録音されてしまうので、どうしても気になるという問い合わせを多く受けます。
Zoom iQ6で録音したオリジナルの素材。 少しだけバックグラウンドノイズが高いのが確認出来ます。
Logic Pro X及び、各種エフェクトを使用してバックグラウンドノイズを消去した音声ファイルになります。
動画ファイルから音声を抜き出してユーザーにダウンロードしてもらう確率を高くしませんか?
Youtubeなどの動画配信サイトに更新した動画を音声ファイルにして別のクラウドサービスにアップロードすることで新規ユーザーを探してみませんか?
動画で撮影した内容で音声ファイルだけ抜き出してアップをしてみませんか?
スマートフォンで手軽に撮影してYoutubeやSNSなどに投稿が容易になりました。
また、格安スマホ、格安SIMを持つユーザーが増えてきています。
Youtubeなどの動画配信は通信量を多く取られるため、自信を持ってお届けするコンテンツでも通信量を抑えたプランに対応したスマートフォンを持っているユーザーは電車の通勤中や公園などで休憩している時にでも視聴を控えてWi-Fi環境でしか視聴しない方も増えております。
また、電車の中や移動中に画面を見る時間がない時間帯を有効に活用できないかと耳で聞くPodcastやラジオ(ラジコ)などが近年ユーザー数を増やしてきています。
- ユーザーへの動画配信を行っているが、なかなか再生数が増えない
そんなお悩みの解決方法として、PowerPointなどの資料は別に用意して音声ファイルだけで相手に充分な内容を伝えられるということです。
音声配信は登録もしくは購読のボタンで簡単に最新情報をユーザーに届けることのできるPodcastをお勧めしています。




ビデオに標準で搭載されているマイクでアップロードした動画
外部マイクを用いて動画と合わせた動画
https://www.youtube.com/watch?v=VyEilNNtsB4https://www.youtube.com/watch?v=Sg849-pqoT8
ビデオに標準搭載されているマイクも近年の製品ではとてもクオリティが高く綺麗に音を録れるようになってきました。
しかし、音を別で録音した場合には、その場の空気感なども一緒に録音することができ、音も明瞭になっていることがご確認いただけたことと思います。上記の比較はノイズ除去ではありませんが、音声録音サービスの一環としてご確認いただければ幸いです。
サービス内容
1つの動画(最大15分)を音声ファイルに変換します。
SoundCloudへ無料アカウントを作成、更新します。(合計180分までアップロード可能)
Soundcloudは特定の人だけに配信したいPrivateやどなたでも視聴ができるPublicの2つを選択出来ます。
有料配信したい場合にはPrivate設定にして特定のユーザーにだけ発信することも可能です。
PublicはあなたのSoundcloudページに訪れれば誰でも聴くことが出来ます。
15分までの動画ファイルの音声ファイル変換、編集費用込みで¥3,000
15分以上30分未満の動画ファイルの音声ファイル変換、編集費用込みで ¥5,000
変換、編集作業は複数のファイルを1つに合わせることで、1度の音声配信で複数のことを伝えることが出来ます。
例)
始めの5分は簡単な自己紹介や身近な出来事などの軽い会話
続いて7分ほどユーザーからの質問に答える時間
最後の3分は本日の内容のまとめと告知
このようにして少しづつ自分の番組を持つことでブログと合わせて競合他社との差別化が出来ます。
依頼時のお願い
ビデオがダウンロードできるようにしていただきたいので、無料のオンラインストレージ
(Dropbox、Google Drive、One Driveなど)に動画を更新した状態でお申し込みください。
サービスを始めたきっかけ
スマートフォンから音声ファイルを手軽に更新できる方法がなかったので、こちらのサービスを始めたのがきっかけになっています。
iPhoneユーザーの方は次回以降、音声ファイルのみを更新できる方法をご紹介します。
(編集不要で良い方はこちらが時間的にも負担は減ります)
また、Soundcloudへのアップデート方法も同じようにサポートします。
Podcastへの配信を希望される方はこちらのページをご参照ください。
抜き出した音源の編集ソフトウェアはPropellerheads Reason及びLogic Pro Xを使用します。
よくあるお問い合わせ
Q: スマホ以外で撮影した動画も音声ファイルに変換できますでしょうか?
A: はい、ビデオやデジカメの動画などでも編集ソフトで読み込めるものであれば編集可能です。
ご注文時にオンラインストレージからダウンロードできる状態にしてください。
Q: ノイズが結構のってしまっているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
A: 背景のノイズは可能な限り除去しますが、すべてを削除することは難しいですので、ご理解をいただいた上でお申し込みお願い致します。
ご質問はいつでも受け付けておりますので、どんな些細な事でも結構ですのでお気軽にお問い合わせください。

自己紹介ができると10倍人生は楽しくなる! 現在配信中のPodcastです。是非お聴きください!
Facebook
Twitter
Google-plus
Instagram