独学で作曲を始めるための基礎知識 星野源氏、ひゃだいん氏をモデルに!
3日で作曲出来るという本がたくさん読みましたが、それでも出来なかった私が実践したこと 18歳の頃、芝浦のGOLDで聴いた大音量でのダンスミュージックに惹かれて音楽業界に入り、20年以上が経ちました。 20代前半は毎日のよ…
3日で作曲出来るという本がたくさん読みましたが、それでも出来なかった私が実践したこと 18歳の頃、芝浦のGOLDで聴いた大音量でのダンスミュージックに惹かれて音楽業界に入り、20年以上が経ちました。 20代前半は毎日のよ…
iOS 11から追加されたSound Libraryを試してみました 2017年9月にiOS11がリリースされてしばらくは放置していましたが、最近ようやく時間を作ることができたのでGarageBandの新し…
iOS GarageBandで楽しく始めるギター練習(初心者向け) ギターを練習するのに大きなアンプや場所はいりません! なので、これまで部屋が狭くて楽器なんて出来ないと諦めていたのですが、それだとつまらないと言うこと…
各メーカーのアンプシュミレーターの性能はすごいが、GarageBandのアンプで音作りも面白い GarageBandには10種類のアンプシュミレーターがあり、プリセットには4つのタイプからそれぞれ8種類ずつ選択する事がで…